[コンビニ]トイレゆずって売り上げアップ!!

俺氏の朝は、後頭部のチェックから始まる。

月曜日!!荷物は多かった。カーゴ車4台とFDC4箱中身MAX

土曜日にロッカーにカギと財布の入ったカバンを置きっぱなしにしてしまい、鍵がないことに気が付いたのは休み明けの出勤20分前。

最近相棒の外国人は平気で遅刻をしてくる。相棒もカギを持っているのだが、正直きょうも寝坊確定だな・・・・

と、ダメもとで電話をするも出てこない。

一先ず俺氏もギリギリで現場に到着したが、その時すでに外国人は店内にいた。

・・・・きょうはツイてる。

今日のハイライト

朝のラッシュに合わせてトイレも常に大人気なのだが、男性トイレが本当に混雑するのだ。

ちょうどトイレ近くの商品を補充していたのだが、頭にタオルを巻いた建設系のおっちゃんが、お腹をさすりながら、「トイレかりまぁす」と尋ねてきた。

どうぞ~と案内したが男性トイレは青が赤い表示に、、、ロック!!使用中だ。

最近は体調も悪いこともあって、お客様にあまり干渉しないようにしていたが

「俺、見てますんでこっち使ってください!あ、鍵を閉めて使ってください。」と、女性用のトイレへ案内したのだ。

清掃中の看板と、商品補充しながらの見張り。鉄壁である。

昔、氷川きよしのコンサートイベントスタッフをしているとき、トイレ誘導で老人しかいなかったのだが、「誰もいないからいいでしょう」と聞かれ男性用に女性を2,3人誘導してしまった事があるのだ。案の定男性もきてそこは共用のトイレと化した。老人だったから良かったとしてもちょっとお互いに驚くものである。

・・・ということもあり無事見張りが終了すると

「どうもありがとう、、、コーヒーかってくかな!!!」

「あ!ありがとうございます。またお願いしまーす!」

客商売ってこういう所とゆーか、アドバンテージを獲得したのだ。

これは、自分の付加価値とゆーか強みにしていきたい。一生モノだとも思った。

それと、今朝いつもアイスコーヒーを買っていくメガネのお父さんが、昨日の新聞を探していたのだがなぜだろう・・・。あの時はありませんと一度断ったが、冷凍食品をほっぽり出してやっぱり探したが、ごみ箱からは二日前の新聞しか出てこなかった。

トイレの件で雪辱は果たした。

今週土曜日は10数年ぶりのキャンプ!!!!後ほど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

東北地方でコンビニ店員をする独身アラサー。コロナ渦で仕事を失い、知人のコンビニオーナーに拾ってもらう。糖尿病、強迫観念、うつ病を持つ。ニコニコ動画、レトロゲーム、シャドバが好き。推しメンは日向坂46の東村芽衣。残りの借金は287250円(令和四年)。特技はバク転。