インスリン依存型糖尿病になって10年以上経つ。未だにコントロールはできていない。できていたら、常人だ。

この、血糖測定器“フリースタイルリブレ”は、指などに傷をつけなくても、タグをつけているところにかざすだけで、血糖値が測定できるのである。
今日は低血糖の中でもかなり危機的状態の“LO”これは、血糖値40mg/dLを下回っているという表示。血糖値0になるとどうなる?とグーグル先生に尋ねたいものだ。
逆に、“HI”表示がある。これは、血糖値が500mg/dLを上回ってるという表示だ。
新人助っ人外国人選手は仕事に慣れてきた。今日は珍しくFDC(冷凍食品)が6ハコ。月末は発注を抑える傾向にあるらしいが、そういえば水曜日は店長が休みだったからそのしわ寄せなのかなとも推理。
肉まんが始まった。本部支援の為積極的に出してみる。
んで、きょういちHOTだったのは、ポケモンカード。その目的で訪れた人は女性2名、男性2名。カップル1組といった具合。
いつものごとくキテレツな問い合わせ….に対応する。
客「10時からおもちゃ屋さんに行かなければならない。」
そう、ローソン公式では7時からと表記されていたのだ。
「バイトだからわかりません。」とも言えない雰囲気。
時短店ということもあり、物の確認が遅くなる。実際に発注していないこともある。(たしかそうだったような)
俺氏「6時開店でしたのでー、物が届く時間がまだ未確定でした。10時には、確実にそれがわかります。在庫があるかどうかは電話でもお問い合わせください。すみません。」
・・・ツッコミどころは多いかもしれない。が、納得して頂いた。
カップルはオトコがしゃしゃってきそうになり、それを止めるように肩をおさえなだめながら了承してもらう。
で、解決策としてストコンの操作を教えてもらった。
☆ポケモンカードを早く店頭に並べる方法
①1か月のローテーションだから、ネットでパックの”発売日”と”枚数制限”をチェック。
枚数制限があったりするため、ローソン公式をスマホにブックマークしておくとよい。
②発売日の前日にストアコンピューターで入荷をチェック。
これは、バイトや外国人のIDでも確認できる権限がある。
③当日の朝、オリコン(たためるBOX)から出して準備しておく。
解決だ!!!



きょうも(ミニバン明日香キララ改め)オトナこさかなのお尻は良かった・・・顔をうずめてみたいものだな。
だが、人妻だッ!!
コメントを残す