[画像有]吉野家NO.1はこれ

コンビニ業務が終わるとおなかがへる。コンビニで済ませることは我慢するのだが、帰りの道中誘惑に負ける。

なんなら、帰り道の信号待ちが長いところでコンビニが閉店したのだが、そこに吉野家が爆誕した。

信号待ちの道だが信号機の手前にある道で、むしろ吉野家にアクセスしやすくなったのだ。

んで、牛丼チェーン店に関しては松屋が一番だったのだが、最近は吉野家だ。

しかも、ファミレスタイプの吉野家と言ったらよいのか。看板が青い吉野家といえばわかるだろうか。

なんやかんやメニュー食べつくして一番だったのは、

牛皿&牛カルビ定食だった。

間違いないからお試しあれ。

プラスするなら温泉卵。

朝11時前には食べれないのが難点。

時間が早いときは、牛カルビ丼に肉だく(小鉢)

2 件のコメント

  • 飯テロという大罪を許すな(‘ω’)

    吉野家ええなぁ。
    でも俺はすきやのチーズ牛丼がすきや!

    • >>ヘッドマウントキノコウェイ氏
      俺氏のランクはNo1吉野家No2松屋No3すき家No4なか卯やで。チー牛に関しては殿堂入りしてる。「生娘をシャ〇漬け作戦」したり、外国人の面接させなかったり、問題行動はあるが、最近ファミレス形式の青い看板「吉野家」は注目してるわw

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    東北地方でコンビニ店員をする独身アラサー。コロナ渦で仕事を失い、知人のコンビニオーナーに拾ってもらう。糖尿病、強迫観念、うつ病を持つ。ニコニコ動画、レトロゲーム、シャドバが好き。推しメンは日向坂46の東村芽衣。残りの借金は287250円(令和四年)。特技はバク転。